2011年4月26日火曜日

繋がり ~がんばろう!旭~ 5月1日出店いたします

今期は、地域に出て活動するぞ、ということで5月は早速1日に旭市の地元の方が開催するマーケットに出店いたします。詳しくはマーケットのブログをご覧下さい。

繋がり ~がんばろう!旭~
http://tunagari0311.jugem.jp/

千葉に住むものとして、被害の大きかった地域の一つである旭市に行きたいと思いました。きっと感じるものがあるはず。影響されるものがあるはず。新しい出会いがあるはず。
そういうものを、あまり怖れなくなった、最近のカフェフューシャであります。

photo: 庭の利休梅。何もしないのに満開で。ありがとう

4th Blue Market 無事終了です

4月24日、前日深夜までの豪雨からは信じられないような晴天の中、Blue Market開催されました。ご来店いただいたお客様、どうもありがとうございました。

フューシャとしては、長い休業明けもあって、高ぶる気持ちで臨んだマーケット。お久しぶりにお会いできたお馴染みのお客様、遠くからわざわざ駆けつけてくださったお客様、もちろんはじめましてのお客様にも、本当にお会いできてよかった。

当日は、KUSA喫茶さんのご協力のもと、豆とマフィン、水出しアイスコーヒーのほか、自家製レモネードのソーダ割り、旬の清見オレンジのタルト、地元の大塚苺園の完熟苺を使った焼き苺のタルト、酸っぱいケーク・オ・シトロン、パパイヤとマンゴーのカトル・カール、そして2種のデリを準備しておりました。おかげさまでフューシャで作ったものは全て完売いたしました。サービス中、お待たせしたお客様、辛抱強くお待ちいただきありがとうございます。

震災の後、初めての仕事。高い集中がありました。以前の忙しかった日常をとても愛おしく思って、丁寧に仕事をしました。この気持ちを忘れないようにしたいと強く思いました。

今回のBlue Market、出店された方々がいつにもまして興味深くて、思わず私は沢山お買い物をしてしまいましたよ。それについては後ほどご報告していきたいと思います。

次回のBlue Marketは8月。暑そうですね!何を作ろうかな。

photo:デーン!と存在感のあるフューシャのカトルカール。卵の力で膨らみます
Posted by Picasa

2011年4月23日土曜日

2011年5月のお休み

5月から本格的に営業再開です。お食事は事前のご予約をお願いすることにいたしました。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

下記以外は、木曜日から土曜日、12時から18時半(18時ラストオーダー)の営業となります。

第1週目のGWは変則営業です。
5月1日(日)は旭にてマーケットに出店いたします。(詳細は後程)
3日(火祝)から6日(金)まで4日間、12時から18時半まで営業です。ちなみに、5日は白子たまねぎ祭りですよー。7日(土)はお休みを頂きます。

第3週金曜日の20日はお休みを頂き、かわりに水曜日18日に営業いたします。


よろしくお願いいたします。

photo: バンコクの歩道の屋台。大人も子供も。
Posted by Picasa

2011年4月21日木曜日

営業再開のおしらせ。そしていくつかの変更について

長いお休みをいただいておりました。
休業中、お電話いただいたお客様、足を運んで下さったお客様、ご迷惑をおかけしました。
4月24日Blue Market@茂原への出店を皮切りに、実店舗は4月28日(木)より営業再開いたします。

4月の営業日は28日、29日、30日 12時から18時半(18時ラストオーダー)となります。
GWの営業については後ほど。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、営業内容についての変更があります。

ランチについて:
事前にご予約をおねがいします
メール、電話でのご予約を承っております

2時半以降のお食事について:
喫茶を中心に営業してまいりますので、ご用意しておりません。ご了承ください
おすすめのグラスワインと小皿料理のセットをご用意する予定です

営業内容の変更については休業前から考えておりましたが、休業中の震災でさらに色々な方面について考えるようになりました。今求められている事に持っているものを集中していこう、と考えまして、現時点では、残念ながらいくつかのことを諦めることになりました。
実店舗では、喫茶を充実させていきます。この場所でゆっくりとお茶を飲めるしあわせを提供していきたいと強く想っています。この秋には席数を少し増やすことを考えています。ランチについても、ご予約を頂くことで、食に対する考えが様々なこの時に一人でやっているからできるサービスがあるのではないかと考えています。
また、自分から外へ出て、地域に参加して営業する、ということに取り組んでいきたいと思っています。見回せば既に個人店でそのように活動されている方が沢山いらっしゃいます。遅ればせではありますが、微力ながら自分にできること、店の看板をしょっているからできることを考えています。

当初は混乱もあると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
また、ご意見などありましたらブログのコメントやメールでお願いします。

この小さな店が、よい時もわるい時も皆さんに愛されますように。

2011年4月12日火曜日

マーケットであったらいいもの part3


もちろん、カフェ・フューシャでは、水出しアイスコーヒー、レモネードのソーダ割り、そしてKUSA.喫茶のコーヒー豆とマフィン以外に、私の作る焼き菓子と少しのデリ(お総菜)を販売する予定です。会場にはいくつかテーブルと椅子が準備され、ベンチもあるそうです。そして茂原公園も目の前です。

マーケットでお昼を食べたり、買って帰ってお散歩にいったり、ゆっくりおしゃべりしながら雑貨や服を選んだり。色んな人が思い思いに過ごす活気溢れるマーケット。それも「マーケットであったらいい」景色です

お待たせするかもしれないけれど、お菓子はできるだけ焼きっ放しをその場でカットして、さっと紙袋にいれる位でお渡ししたい。
マイバッグ、マイ箸、マイスプーンを持っていたらもちろん素敵です。でも、そこは気軽にできるとこから始めよう。
時間がかかっても
お客様に一つ一つ説明しながら、情報交換しながら、スローにやっていけたらいい。みんなが不安を抱えているこの時期に「おしゃべり」はきっと大切だと思うから。
そして、
みんなが心にある被災地を思う気持ち。今回は義援金の募集もするそうです。

こういう一つ一つが活気溢れるマーケットを作っていくのです。

photo: ビアリッツのマーケットでこんがり焼けたガトーバスクは無造作に紙に包んで。焼き菓子もはずせないみんなのお楽しみ

マーケットであったらいいもの part2


「マーケットであったらいいもの」と考えていって、コーヒー豆以外にも強力な助っ人を頼みました。

お母様が手作りジャムを作られているフルーツのお嬢さんがそのジャムを販売してくださいます。種類は2つでデコポンとにんじんだとか。
先日、デコポン(これまた自家製!)のジャムをいただいてみましたが、新食感で甘過ぎないスッキリした味わい。私は無塩の発酵バターと一緒に粉桜さんの玄米パンのトーストにたっぷりのせて紅茶で頂きました。幸せ。。。
デコポンをジャムでなんて、なんという贅沢でしょう。うっとりです。
春のにんじんもミルクの香りがして美味しいですよね。こちらは甘過ぎない蜂蜜と一緒にミルクティーなんてどうかしらと妄想しています。

そして、KUSA.喫茶さんの奥様には人気のマフィンをこれまた少量お願いしています。

マーケットに行った日の午後のお茶、もしくは翌日の朝食は、新鮮な豆でコーヒーをいれて、マフィンをトーストして、ジャムをたっぷり。これぞ、私の考える「マーケットにあったらいいもの」なのでした。

photo:イッツァスーの黒さくらんぼ。誰か採れたて果物をマーケットで売ってくれないかしらん

2011年4月7日木曜日

4月7日のKUSAさんのイベント中止となりました

店内でフライヤーを配布しておりましたKUSA.喫茶でのポエトリーリーディングは中止となったそうです。
参加ご希望だったお客様、ご迷惑をおかけします。

2011年4月6日水曜日

マーケットであったらいいもの part1

4月24日のBlue Market 4thに向けて準備をはじめています。
 詳細はコチラ  http://mocha19.exblog.jp/14480007/

マーケット好きとしては、まず「マーケットにあったらいいもの」から妄想が始まりますので、自ずと一人でやるには手に余るプランができあがります。
まだ3回目のマーケット出店で不慣れなのは否めませんが、回を重ねるごとにやりたい事とできる事のギャップを縮めていきたいと思っています。

今回は初夏ですから「マーケットにあったらいいもの」の筆頭は「水出しアイスコーヒー」と「レモネードのソーダ割り」です。ちょっと汗ばむ季節にすっきりとしたアイスコーヒーとシュワシュワのレモネード。気持ちがいいですよね。

アイスコーヒーには、もちろんKUSA.喫茶でカフェ・フューシャのために特別にブレンドして頂いてるエピスノワールを贅沢に使っています。
そして、通常時は豆の販売はしておりませんが、今回は特別にKUSA.喫茶さんに豆の出品をお願いしておりますのでお楽しみに。こうやって買って帰ってお家で楽しめるものもマーケットにあったらいいものですね。

レモネードは今年はレモンが全国的な不作で無農薬を手に入れるのに苦労しました。でも、楽しみにして下さる方がいらっしゃるので愛知県産と千葉県いすみ産をあわせてなんとか少量仕込みました。
てん菜のグラニュー糖と三温糖の2種類がありますのでお好みでどうぞ。グラニュー糖は甘さが遠い、スッキリした味わい。三温糖はコクを楽しんで。
そしてたっぷり入ったレモンの苦みをふくんだ青い香りが何よりのごちそうです。

photo: バイヨンヌの生ハムと辛口ロゼ。そして、いつかはマーケットでグラスワイン

2011年4月3日日曜日

ご参加ありがとうございました


4月1日のお店開放&支援物資送付あいのり企画のご報告です。

当日は1時から日没後まで、ゆっくりと、とはいえ切れ目なくお客様が訪れていただきました。支援物資を持ってきてくださる方、送料をカンパしてくださる方。
同じ気持ちの方にお会いできて、震災の後、これほど心強く思ったことはありませんでした。また、集められた物資も皆さんがとても被災地の方を気遣っていることがわかる品々、状態で心うたれる思いでした。

最終的には大きいダンボール9箱にまとめて送り出すことができました。地域で集めることで、細々とした物資を一定量集めることができ、送付先での仕分けも軽減できたのではないでしょうか。

箱に添付された内容物を記載した紙は、たまあーとのたま先生が物資と一緒に送付してくださったメッセージ「あんとんねー」(外房の言葉で「大丈夫」の意)です。

正直にいいますと、短い期間かつ限られた場所でのお誘いで、こんなに物資を集められると思ってもいませんでした。もちろん、被災地の状況からみれば微力なものです。とはいえ、日本の各地で一般の人達が繋がって動き出したら大きい力になることでしょう。この田舎の小さな店での出来事が私にとっては希望です。

物資は先日の投稿でお知らせしましたセカンド・ハーベスト・ジャパンに送られました。被災地でどなたかのほっとするひと時に使われることを祈って。

これからも信頼できる、具体的な活動が見えるNPOへのサポートを地域で纏めることができたらと思います。回を重ねて、私自身が習熟していきたいです。
とりあえず次回は、事前のお知らせを充実させ、長い期間で、より多くの方が負担なく少しづつ、を目標にしたいと思っています。

最後にあらためて、ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。元気いただきました。