金継ぎとは、陶磁器の割れや欠け、ひび割れた部分を漆で接着し金粉や銀粉等で加飾する日本の伝統的な修理方法です。
1点は銀粉ないし錫粉でご自身で蒔いて頂き、もう1点は金粉で八重さんが蒔いてくださいます。
2点とも講師による仕上げののち、後日カフェ・フューシャにてお渡しとなります。
3度目の教室は平日の午前中の開催のためランチ付きです。
たっぷりの旬野菜と、自家製のパスタ( シチリア風鰯と松の実 or フレッシュトマト&パルミジャーノ)を召し上がっていただこうと考えております。
ご予約、お待ちしております。
日時:6月13日(木) 10:30-12:30 その後ランチ 14:00解散予定 (予約制)
講師:漆作家 水野谷 八重さん
参加費:4,700円(材料費、道具レンタル料を含みます。ランチ付き)
持ち物:1. ふちなどに2cmまでの欠けができてしまった器 2点以内
(初心者向けのためひび、割れは不可です。ご相談ください)
2. エプロン
参加ご希望の方はメールにて下記ご連絡ください。
件名:金継ぎ教室参加希望
お名前:
ご連絡先:
苦手な食材があれば:
photo: 八重さんの女性らしい作品(上), 店の器も錫で金継ぎしています(下)
3度目の教室は平日の午前中の開催のためランチ付きです。
たっぷりの旬野菜と、自家製のパスタ( シチリア風鰯と松の実 or フレッシュトマト&パルミジャーノ)を召し上がっていただこうと考えております。
ご予約、お待ちしております。
日時:6月13日(木) 10:30-12:30 その後ランチ 14:00解散予定 (予約制)
講師:漆作家 水野谷 八重さん
参加費:4,700円(材料費、道具レンタル料を含みます。ランチ付き)
持ち物:1. ふちなどに2cmまでの欠けができてしまった器 2点以内
(初心者向けのためひび、割れは不可です。ご相談ください)
2. エプロン
参加ご希望の方はメールにて下記ご連絡ください。
苦手な食材があれば:
photo: 八重さんの女性らしい作品(上), 店の器も錫で金継ぎしています(下)
0 件のコメント:
コメントを投稿