しっとり梅雨の季節がやってきます。
5月末からの大きなイベントを終えたら、すこし心もちもしっとりといきたいものです。
6月より第2,3日曜日の営業となります。テイクアウトのお菓子と喫茶のほか、ランチも再開いたします。
喫茶メニューも充実していきますし、店の席数も増えました。どうぞご利用ください。
6/12(日)
10:00- テイクアウトのみ
11:00-16:00 ランチ、喫茶およびテイクアウト
6/19(日)
10:00-17:00 テイクアウト および 喫茶 (喫茶開始時間変更しました)
11:00-14:00 ランチ
*ラストオーダーは30分前です
*閉店時間が日や季節によって異なります。ご了承ください
お菓子とランチのメニューは数日前よりfacebookでお知らせします。お楽しみにしてください。
また、営業日9時までにfacebookのメッセージにてお菓子のお取り置きを承ります。
どうぞご利用ください。
photo: 大好きな「まじゃーぼくじょう」にて。柵越しならエサがあげられるようになりました
2016年5月27日金曜日
2016年5月20日金曜日
2016初夏 イベント出店のお知らせ
梅雨前のひととき、気持ちのよいお天気です。
5月末から6月初めは久しぶりの屋外イベント出店が続きます。
このお天気がいましばらく続きますように。
<初夏のイベント出店予定>
5月29日 Sghr Festival「九十九里マルシェ」
:https://www.facebook.com/Kujukuri-マルシェ-619813664815229/
東金の菅原工芸硝子さんで開催される上顧客様向けセールに併設のマルシェです。
セール会場は毎年盛況のようです。
マルシェはもちろん一般の方向けですし、当日入会でセール会場にご入場頂けます。
カフェ・フューシャのメニューは、入梅で美味しくなってくる鰯をレーズンと
コンフィにして、焼きトマトと一緒にキッシュに焼き込みます。
辛口白ワインや自然派のレモネードソーダ割りと一緒にお召し上がりください。
お菓子はレモンのケーキと、グレープフルーツとピスタチオのタルト、
ピンクグレープフルーツのプリンあたりをお作りする予定です。
ドリンクは自然派レモネード、むかし苺&ケフィアヨーグルト、
レモンビールなどを考えております。もちろん自然派ワインもございます。
6月5日 にわのわ アート&クラフトフェア・チバ
:http://niwanowa.info
昨年も参加させていただいたクラフトフェアのフード部門に出店いたします。
充実のクラフトフェアですし、会場もとても気持ちのよい場所です。
今年も手塩にかけた野菜料理を詰め合わせた「サラダ・ミール」を作ります。
そして季節の自家製ドリンクに自然派ワイン、少しですが焼き菓子も。
こちらのメニュー詳細は直前にfacebookにて更新しますのでお楽しみにしてください。
5月末から6月初めは久しぶりの屋外イベント出店が続きます。
このお天気がいましばらく続きますように。
<初夏のイベント出店予定>
5月29日 Sghr Festival「九十九里マルシェ」
:https://www.facebook.com/Kujukuri-マルシェ-619813664815229/
東金の菅原工芸硝子さんで開催される上顧客様向けセールに併設のマルシェです。
セール会場は毎年盛況のようです。
マルシェはもちろん一般の方向けですし、当日入会でセール会場にご入場頂けます。
カフェ・フューシャのメニューは、入梅で美味しくなってくる鰯をレーズンと
コンフィにして、焼きトマトと一緒にキッシュに焼き込みます。
辛口白ワインや自然派のレモネードソーダ割りと一緒にお召し上がりください。
お菓子はレモンのケーキと、グレープフルーツとピスタチオのタルト、
ピンクグレープフルーツのプリンあたりをお作りする予定です。
ドリンクは自然派レモネード、むかし苺&ケフィアヨーグルト、
レモンビールなどを考えております。もちろん自然派ワインもございます。
6月5日 にわのわ アート&クラフトフェア・チバ
:http://niwanowa.info
昨年も参加させていただいたクラフトフェアのフード部門に出店いたします。
充実のクラフトフェアですし、会場もとても気持ちのよい場所です。
今年も手塩にかけた野菜料理を詰め合わせた「サラダ・ミール」を作ります。
そして季節の自家製ドリンクに自然派ワイン、少しですが焼き菓子も。
こちらのメニュー詳細は直前にfacebookにて更新しますのでお楽しみにしてください。
2016年5月11日水曜日
2016年5月15日のプレオープンについて
日差しに夏を感じる季節になってきました。
外房も一年で一番気持ちの良い季節です。
6月からの新しい営業形態に向けて、15日はプレオープンとして営業させていただきます。
現場でオペレーションの確認をしながらの作業となるため、ご迷惑をおかけする場面もあるかもしれませんが、心を込めて作ったお食事とお菓子をご用意してお待ちしております。
5/15 (日)
10:00- テイクアウトのみ
11:00-17:00 喫茶とテイクアウト
外房も一年で一番気持ちの良い季節です。
6月からの新しい営業形態に向けて、15日はプレオープンとして営業させていただきます。
現場でオペレーションの確認をしながらの作業となるため、ご迷惑をおかけする場面もあるかもしれませんが、心を込めて作ったお食事とお菓子をご用意してお待ちしております。
5/15 (日)
10:00- テイクアウトのみ
11:00-17:00 喫茶とテイクアウト
15日のランチメニューは
・空豆と新じゃがニョッキのグラタン、新玉ねぎの冷製スープ、スコーン
・メカジキと生姜のココナッツカレー、新玉ねぎの冷製スープ
の2種です。
お野菜の仕入れ状況により変更もございます。
お野菜の仕入れ状況により変更もございます。
お飲物がついたランチのセットは13:30ラストオーダーですが、その後も完売までアラカルトでご注文いただけます。
テイクアウトのお菓子は9時までにFBのメッセージにてご予約を承っております。
メニューは営業日前日にはFBにてご連絡させていただきます。
先日、友人に手伝ってもらって店の模様替えをしました。
大きい木の机がドーンと入って、居心地のよい空間になりました。
席数も若干増えて、従来より気軽にご利用いただけたらと思います。
photo by nobuko-san: 今年もイチゴ摘み
大きい木の机がドーンと入って、居心地のよい空間になりました。
席数も若干増えて、従来より気軽にご利用いただけたらと思います。
photo by nobuko-san: 今年もイチゴ摘み
登録:
投稿 (Atom)